中小河川改良工事 (5か年)(R3国補正)

この工事は概算設計工事の為、現場細部にわたり調査・測量を行い設計図書から作成する工事でした。調査・測量の結果、護岸法面の陥没・既設護岸の基礎天端が高い(根入れ不足等)協議・打合せ事項が多く、その対処をスピーディーに処理することに苦労しました(当初の工期も短く・年度末の為)。処理する為、測量・設計図書作成を外注頼みとせず(打合せ・調査・各資料作成期間を設けるのも困難な為)、自社職員(他工事担当)に少しでも(測量の)時間を作ってもらい、工期に間に合うような着手日に処理することができました。

就労支援B型施設新築工事

苦労した事:RC造、鉄骨造の現場は担当させていただきましたが、木造は初めてだったので、どのように大工さんが現場を進めていくのか、材料の名称すら分かりませんでした。分からないことはしつこいくらい大工さんに聞き、教えてもらいながら現場を進めました。
頑張った事:天井顕しで仕上げる部屋があったり、非常に仕上げにこだわりがある現場だったので、そのこだわりをできるだけ形にしてお客様に満足していただけるように頑張りました。

野方米野木線始め3路線/公共下水道汚水管渠埋設工事

本郷町地内に下水道を築造する下水道新設工事でした。1kmと長い区間を通行止にし施工したため、う回路の確保、他工区との調整に苦労しました。また、推進区間内に高圧・中圧・低圧ガス、上水道、NTTと埋設物が多数あり、立坑、薬液注入の施工位置選定に苦労しました。全箇所8mを超える立坑だったため、埋戻が完了するまで細心の注意を払って施工しました。

道路改良工事(交付金)(週休2日)

・当初設計による仮設工(コルゲートパイプφ1800)を河川内にて入れ替えながらの施工であったが、施工提案を行い左岸側に曲管で大きく水路を切り替える工法により大幅な工期短縮が実現できた。

・1月でのコンクリート工事で寒中コンクリートが予想されるため、チェックリストを作成し、コンクリート材料を早強に変更承諾を行い、ジェットヒータによる加温養生にて品質を確保した。

社会福祉法人豊明市社会福祉協議会障がい者グループホーム新築工事

今まで躯体が鉄骨の経験しかありませんでしたので、木造建築施工する際に今までの経験が構造が違えども経験を活かせた事にビックリしました。
また、木造の建具関係の収まりを考えるのがとても苦労しました。既製品と違いまた寸法も尺貫法であったので戸惑いの連続でした。
しかし、大工さんや木造建築の業者さんにアドバイスをもらい何とか収める事が出来ました。
最初にありました様に構造が違えど今までの経験が活かされたなと。いつも以上に考えさせられる現場になりました。
建築の面白みやお客様が本当に喜んでくれた事が最大に嬉しかったです。また、次も反省点を踏まえて頑張ります。